2年に一度の大舞台。世界選手権を終えた。

自分の競技人生の最終目標のひとつであり、世界最高峰の舞台だ。
11月21日〜25日までの5日間で行われた大会は
レース数で考えるとすごい量だったが、時間ではほんの一瞬に感じた。
長い年月をかけて準備してきたが、流れるように終わってしまった。
それだけ楽しく、幸せな時間だったということだろう。

結果からいうと、日本は目標を達成できなかった。
総合6位を目指していたものの前回大会と変わらない8位で終わり
メダル獲得数10個という目標は、4個という結果であった。

僕個人の目標もほとんどクリアできず、結果は散々だった。
特にオーシャンマンは、疲労やストレスのためかパニック障害の予兆が出てしまい
海で泳ぐことができず急遽欠場してしまった。
悔いが残るばかりだ。。。
迷惑をかけてしまったチームメイトには本当に申し訳ない。

しかしそれ以外の種目については、やれることをやった上での結果なので納得している。
世界と日本、海外選手と僕との差がまだまだ大きいということが改めて理解でき
そしてまた、続けなければいけない・続けたいと想える気持ちになれて、すごくプラスに感じている。
しかし今は、大きなイベントを終えて少し虚無感に苛まれているので
世界選手権の最高の日々を思いふけりながら
少し心も体も休ませて落ち着かせて、次の目標に向けて徐々に動き出していこうと思う。

このタイミングで少しずつブログも積極的に更新していこうと思うので、楽しみにしていてください。
世界大会の様子なども、何か伝えることができたらと思っています。
ともかく、この大会に至るまで多くのご支援やご声援をいただき本当にありがとうございました!

★結果★
【SERC】
2位
【プール競技】
・100マネキントゥウィズ・フィン 10位(B決勝2位)
・100mマネキンキャリーウィズ・フィン 13位(B決勝5位)
・4×50m障害リレー 優勝
・4×50mメドレーリレー 3位
・4×25mマネキンリレー 7位
【オーシャン競技】
・ボードレース 準決勝敗退
・サーフスキーレース 決勝17位
・オーシャンマン 欠場
・ビーチリレー 5位
・オーシャンマンリレー 6位
・レスキューチューブレスキュー 7位
・ミックスオーシャンライフセーバーリレー 8位
【総合成績】
8位
コメントを残す