ライフセーバー西山俊 Lifesaving Athlete Life!

search
  • トップページTOP
  • プロフィールABOUT ME
  • ライフセービングって?ABOUT LIFESAVING
  • お問い合わせCONTACT
  • サイトマップSITE MAP
menu
  • トップページTOP
  • プロフィールABOUT ME
  • ライフセービングって?ABOUT LIFESAVING
  • お問い合わせCONTACT
  • サイトマップSITE MAP
キーワードで記事を検索

Lifesaving Athlete Life!!

プロライフセーバー 西山俊

アスリートライフ

全日本種目別選手権、悪天により全種目中止。

2019.06.18 lifesaver.shun.nishiyama

こればかりは仕方ない! 大会が始まる1週間前から波、雨、風の予報を常にチェックしていたが、なんとなく嫌な予感はしていた。 強めの低気圧が週末にかけて近づいてきており、ドンピシャで大会と重なる可能性があった。 「早まってく…

アスリートライフ

“皆んながいるから頑張れる”は強みか弱みか?

2019.05.28 lifesaver.shun.nishiyama

僕は基本、自分のために自分でトレーニングをする。 大学生の時は僕もよく、”皆んながいるから・皆んなとやれるから頑張れる”と考えていた。 でも社会人になり、プロとなって活動していくうちに、それは弱み…

アスリートライフ

復帰を感じ取れた、神奈川オープン2019

2019.05.27 lifesaver.shun.nishiyama

神奈川選手権終了! 5月27日(日)に、神奈川県ライフセービング選手権大会(通称:神奈川オープン)を終えた。 ・オーシャンマン 優勝🥇 ・サーフレース 2位🥈 ・ボードレース 5位 サーフ…

アスリートライフ

3冠!全日本ライフセービング・プール競技選手権大会

2019.05.23 lifesaver.shun.nishiyama

3つの金メダル。2つの銅メダル獲得! 5月18・19日に「第33回全日本ライフセービング・プール競技選手権大会」が行われ、無事に終了した。 今大会から出場種目数の制限がなくなり、いくらでも挑戦できるようになったため、個人…

アスリートライフ

ライフセービング漬けのゴールデンウィーク

2019.05.09 lifesaver.shun.nishiyama

世間は10連休と浮かれているなか、僕はいつもと変わらずライフセービング漬けのゴールデンウィークを過ごしていた。 世間の連休は僕にとってはむしろトレーニングに集中できる期間である。 これから始まるレースシーズンに向けて、余…

アスリートライフ

もっともっとオーシャンマンに挑戦しよう!

2019.04.20 lifesaver.shun.nishiyama

日本のオーシャンマン事情 日本でのオーシャンマンの人口は、海外に比べてとっても少ない。数あるライフセービングスポーツの種目の中でも、オーシャンマンに一番の価値を置いていて、努力している自分としてはちょっと寂しい。 教科書…

アスリートライフ

世界と戦うには、”タフ”な選手でないといけない。

2019.04.16 lifesaver.shun.nishiyama

海外選手との差のひとつ、タフネス! 海外の選手とレースをすると、そのタフさに驚くことが多い。”タフネス”をスポーツ科学的にどう説明すればいいのか分からず、僕自身もあまりこういう曖昧な表現は好きじゃ無いのだが、事実どのスポ…

アスリートライフ

西山俊はどうやってサプリメントを摂取しているのか!?

2019.04.15 lifesaver.shun.nishiyama

グリコパワープロダクション 俊さんてどんなサプリメント飲んでるの?とよく聞かれることがあるので、今回の記事で書き残しておこうと思う。 一昨年から、江崎グリコ株式会社が製造・販売しているサプリメント、グリコパワープロダクシ…

アスリートライフ

帰国しました! 海外に行ってリアル体験をするメリット。

2019.04.13 lifesaver.shun.nishiyama

海外遠征はトラブルがつきもの。 約3週間のオーストラリア遠征を終えて、ようやく帰国した。 友人に届ける予定だったボードがチェックイン時に機体に積載できないと言われ(事前に電話確認してOK取れていたのに)、カウンターで4時…

アスリートライフ

パニック障害との戦い① 〜初めての発作〜

2019.04.11 lifesaver.shun.nishiyama

僕がパニック障害にかかり、完治に向けての道のりを綴ります。 同じような症状の方の助けになればいいと思うとともに、この病気の理解者を少しでも増やすことができたらと思っています。 パニック障害との付き合いの始まり 忘れもしな…

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • >

人気記事TOP5

  • 3冠!全日本ライフセービング・プール競技選手権大会 3冠!全日本ライフセービング・プール競技選手権大会 2,351ビュー
  • プロアスリートが”パニック障害”になった話 プロアスリートが”パニック障害”になった話 2,174ビュー
  • BOSサーフスキー新作お披露目!! BOSサーフスキー新作お披露目!! 1,591ビュー
  • "オーシャンマン" がKing of Lifesaverと呼ばれるその意味 “オーシャンマン” がKing of Lifesaverと呼ばれるその意味 1,469ビュー
  • 早起き習慣で感じた、自己責任の国オーストラリア 早起き習慣で感じた、自己責任の国オーストラリア 1,433ビュー

最近の投稿

  • 全日本種目別選手権、悪天により全種目中止。
  • “皆んながいるから頑張れる”は強みか弱みか?
  • 復帰を感じ取れた、神奈川オープン2019
  • 3冠!全日本ライフセービング・プール競技選手権大会
  • ライフセービング漬けのゴールデンウィーク

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年10月
    • 2018年8月
    • 2018年7月

    カテゴリー

    • アスリートライフ (22)
    • オーストラリア (10)
    • スポンサー (2)
    • トレーニング (9)
    • パニック障害 (4)
    • ライフセービング (2)
    • ライフセービングスポーツ (24)
    • 未分類 (2)
    • 水辺の安全啓蒙 (1)
    • 活動報告 (5)
    • 海外生活・遠征 (7)
    • 目標・夢・人生・想うこと (5)
    • 自己紹介 (1)

    ©Copyright2023 ライフセーバー西山俊 Lifesaving Athlete Life!.All Rights Reserved.